御社の顧問税理士はそのままで当法人がもうひとりの「相談相手」を務めます。
皆様の期待を、最初から大きくしたくはありません。
                        ですが、ここまでお読みいただいた皆様に、1つだけお伝えしておきます。
                        このサービスをご利用され、数千万円規模の効果を得られたお客様もいらっしゃいます。
                        これは当法人が、そのお客様の顧問税理士の「勘違い」を指摘しただけの事です。
                        全く同じ条文、同じ参考文献を検討しながら、その見解は違いました。そのくらい、税理士の見解が会社に大きな影響を与える場合があるのです。
これからの時代、中小企業でも複数の税理士を利用するのが当然となってきます。
                        あとは、どの税理士をセカンドオピニオンとして利用するかの問題です。
                    当法人は、岡本吏郎を始めとして、複数の税理士を抱えています。
                        また、コンサルティング会社を併設している当法人ならではの幅広いネットワークで、外部の様々な見識者からの意見も収集しています。
                        このようなエー・アンド・パートナーズ税理士法人をセカンドオピニオンにご指名されたい方は、当サービスにお申し込み下さい。
                        皆様の良き相談相手となるようお手伝いさせていただきます。皆様からのご相談を、心からお待ち申し上げております。

 
                         
                    